瀬戸内海バスの旅・前編

乗車停留所 乗車時間 降車時間 降車停留所 バス会社 系統 行先 運賃
1日目






柳井駅前 7:26 7:45 大畠駅 防長バス
大畠駅 300
大畠駅 8:58 10:06 伊保田港 防長バス 大島本線 周防油宇 1800
伊保田港 13:45 14:55 三津浜港 防予フェリー 柳井~伊保田~三津浜 三津浜港 2570
三津浜港 (4.2km)
松山観光港



松山観光港 16:50 18:45 呉(中央桟橋) 瀬戸内海汽船 高浜~呉~松山 広島港 2720
2日目






呉駅前 10:52 12:21 小長港 さんようバス とびしまライナー 沖友天満宮前 1290
小長港 12:50 13:05 明石港 土生商船 大崎上島 ・大崎下島 明石港 330
明石港 14:01 14:20 天満桟橋 さんようバス

280
(Cf:大長港 14:02 14:22 天満港 土生商船 竹原・大崎上島・大崎下島 竹原港 780)
木江港 17:25 17:38 宗方港 大三島ブルーライン 木江~宗方 宗方 270
宗方港 17;44 18:09 宮浦港 瀬戸内海交通 宗方港-宮浦港 宮浦港 380
宮浦港 19:00 20:03 今治駅前 瀬戸内海交通 [急行] 今治桟橋 1210

レギュレーション

解説

まず、柳井駅からは2駅先の大畠駅を目指します。大畠駅から周防大島へのバスに乗り、島東部の伊保田港から、松山市の三津浜港を目指します。ここでの接続が悪く、3時間ほどあります。ちなみに1つ前の伊保田港発は8:23発なので、どうあがいても間に合いません。
三津浜港の近くには戦争資料館の陸奥記念館などがありますが、商店は存在しません(酒店は存在)。飲食店も手前の方にしかありません。

三津浜港から、呉方面へのフェリーは松山観光港から出ます。ここでは徒歩でショートカットを試みていますが、駅まで周りますが三津浜1516~1551伊予鉄松山市1600~1606JR松山1615~1635松山観光港というルートで、徒歩区間をなくしつつ同じフェリーに収斂するルートも存在します。)

松山観光港からは安芸灘とびしま海道で大崎下島を目指しますが、最終が呉駅18:24発なので間に合いません。なので呉で1泊。次の日に10:52発で島を目指します。とびしま海道は愛媛県の岡村島まで開通しましたが(2020年現在)、バスはその手前の大崎下島までの運転で、岡村島へは徒歩(か車)でのみの移動となっています。

大崎下島から、大崎上島までフェリーを使います。小長港明石港のフェリーは本数も多く使い勝手も良く、1時間後に明石から島内循環バスで天満港を目指せます。なお、少し先の大長港から竹原行きのフェリーで天満港を目指してもほぼ同時刻です。

いずれにしても、大三島の宗方への接続が微妙に悪く、木江14:15発のため微妙に間に合いません。そのため、3時間待ちます。
大三島着いた後は、宗方から大三島中心街の宮浦港を経由して、最終の急行バスで今治に到着します。
ちなみに、しまなみ海道を通るので、気に入らない方は泊まるなり日を改めて徒歩で行くなり。

あとがき

離島から離島を経由して対岸へ乗り継ぐルートがなかなかないですな。生活圏を鑑みれば当たり前ですけど。
厳しい。

脚注

  1. 県道219号・県道18号本線を回るため、伊予鉄松山市まで行く前にJR松山のショートカットは困難。

参考リンク

独自ルートトップに戻る