北海道縦断で最大の難所となる佐呂間町。町外に出るバスがいずれも町外病院行きのコミュニティバスしかなく、いずれも曜日指定のため(水曜日のみ遠軽行きと網走行きがあるが、網走行きは朝の1本のみなので乗り継ぎは不可)、確実に佐呂間での一泊が必要となる。このため、沿岸バスも旭川~襟裳~北見経由の大回りルートを紹介している(参考リンク)。
ただ、スクールバスが町内を循環している(2019年4月現在。「スクールバス」とは名を打っているが、どなたでも利用可能で、市街地や危険な箇所以外であれば乗降自由とのこと。リンク)。当然、朝の佐呂間市街行きと昼~夕方の下り(?)しか存在しないのだが、これを使えば、もしかしたら町域ギリギリまでは行けるかもしれない。と思って作成したのがこの項目である。
湧網線 | |||||||
紋別バスターミナル | 11:00 | 11:56 | 文化センターTOM | 北紋バス | 遠軽 | 880 | |
中湧別TOM | 12:30 | 12:59 | 道道683号線との交点 | 湧別町営バス | |||
道道683号線との交点 | (3km) | 本間水産 | 徒歩 | - | - | - | |
本間水産 | 13:35頃 | 14:00 | 佐呂間バスターミナル | 0 | |||
佐呂間バスターミナル | 15:43 | 16:14 | 浜佐呂間 | 0 | |||
浜佐呂間 | (3km) | サロマ湖入口 | 徒歩 | - | - | - | |
サロマ湖入口 | 18:36 | 19:00 | 常呂バスターミナル | 120 | |||
常呂バスターミナル | 19:05 | 19:55 | 網走駅 | ||||
1000 |
<
とりあえず、考えることは同じようで、登校時間と下校時間に合わせてバスは走るものです。
出発点の紋別から、まずはかつての湧網線の始発駅があった中湧別を目指すことにします。文化センターTOMから湧別町のコミュニティバスが出ているので、そこへ向かうことにしましょう。
湧別からは旧湧網線・国道238号線に沿って進みます。まずは湧別東部の計呂地を目指すことにします。始発のバスは9時台なので、ここは12時30分発のバスに乗り継ぐことにします。
佐呂間ではうまく下校1便→下校2便に乗り継げるといいでしょう。わかりにくい場所ですが、概ね道道663号線との交点から、本間水産のほうまでは徒歩になります。30分ほどかかります。
なお、もう少し先まで乗れば徒歩距離を多少は短くできますが、乗り継ぎ時間が短くなります。(歩くのに自信がある、また気候が良好である場合は、そこから1時間半かけて直接市街地へ出たほうがもはや早いのではないか?と思ってしまうレベルです)
なんやかんやで佐呂間についたとしましょう。浜佐呂間へ向かうとして、6号に乗り継ぎます。15時43分発です。16時14分頃に浜佐呂間に到着します。そこからは北見市常呂町に徒歩で入り、町境に一番近いサロマ湖入口を目指します。但し、16時20分発と乗り継ぎを考慮しないダイヤなので、その次の18時36分発に乗ることにします。そこまでいけばゴールも同然で、5分で常呂発の網走行きに乗り継ぎできます。
考えるだけでも大変でしたので、何度も言いますが
絶対にお勧めしません。
まあ蛭子・太川ペアならともかく、羽田・田中ペアならいけるのかな?
おわり